ページトップへ
CLOSE
  • <BOTTEGA VENETA/ボッテガ・ヴェネタ>|2018年春夏クルーズコレクションのポップアップを開催──新作「ギャラクシー」シリーズも登場
    2017.10.18 update

    <BOTTEGA VENETA/ボッテガ・ヴェネタ>|2018年春夏クルーズコレクションのポップアップを開催──新作「ギャラクシー」シリーズも登場

    2017.10.18 - 2017.10.31

    メンズ館3階=インターナショナル デザイナーズの<BOTTEGA VENETA/ボッテガ・ヴェネタ>は、10月18日(水)より、2017/18年クルーズコレクションにフォーカスしたポップアップストアを同31日(火)までの期間限定でオープン。同会期中は、新作の「ギャラクシー」シリーズをはじめとしたバッグや革小物、レディ トゥ ウェアなど最旬アイテムがお目見えする。   創業以来、類稀なる職人技を駆使したコレクションをはじめ、ラグジュアリーの世界に新たなスタンダードを作り上げてきた<B

  • <BOTTEGA VENETA/ボッテガ・ヴェネタ>|イントレチャートに浮かぶ都会の夜景──芸術的な技法を用いた新作「アトラス」シリーズが登場
    2017.09.05 update

    <BOTTEGA VENETA/ボッテガ・ヴェネタ>|イントレチャートに浮かぶ都会の夜景──芸術的な技法を用いた新作「アトラス」シリーズが登場

    創業以来、類稀なる職人技を駆使したコレクションをはじめ、ラグジュアリーの世界に新たなスタンダードを作り上げてきた<BOTTEGA VENETA/ボッテガ・ヴェネタ>から、大都市の夜の“道路地図”を思わせる新作「アトラス」が登場。 ブラックやデニムカラーのイントレチャートナッパのベースに視覚的に複雑な職人技を施した同シリーズは、ブリーフケースやドキュメントケース、ウォレットをラインナップする。 イタリアの腕利きの革職人たちが築いてきた伝統に根差し、その優れたレザーグッズが

  • メンズデザイナーズカタログ『EPOCH』2017.8.23号 発刊
    2017.08.23 update

    メンズデザイナーズカタログ『EPOCH』2017.8.23号 発刊

    『EPOCH』デジタルカタログはこちら ラグジュアリーブランドによるイセタンメンズの最旬をお届けするメンズデザイナーズカタログ『EPOCH』。今回の8月23日(水)発刊号では、伊勢丹新宿店全館で秋の訪れを発信する『彩り祭』に合わせ、メンズ館3階、4階の2017年秋冬シーズンから、イセタンメンズ限定品や先行商品などのエクスクルーシブなアイテムをはじめ、最旬のファッションをいち早くご紹介いたします。 また『EPOCH』では毎号、日本酒や和菓子、ギターをはじめ、他分野で活躍する世界のTOPブランドとのコラボレー

  • メンズデザイナーズカタログ『EPOCH』2017.6.7号 発刊
    2017.06.07 update

    メンズデザイナーズカタログ『EPOCH』2017.6.7号 発刊

    『EPOCH』デジタルカタログはこちら ラグジュアリーブランドによるイセタンメンズの最旬をお届けするメンズデザイナーズカタログ『EPOCH』。6月7日(水)発刊号では、メンズ館3階、4階の2017年秋冬シーズンのアイテムをいち早くご紹介。 また、『EPOCH』では毎号、日本酒や和菓子、ギターをはじめ、他分野で活躍する世界のTOPブランドとのコラボレーションも楽しみの一つ。今回は、都内のとあるラグジュアリーホテルを舞台に、最旬ファッションをお楽しみいただけます。「洗練」「気品」「情熱」「優しさ」「挑戦」―

  • <BOTTEGA VENETA/ボッテガ・ヴェネタ>|機能性が進化したトラベル・コレクションに注目!期間限定のポップアップを開催
    2017.04.19 update

    <BOTTEGA VENETA/ボッテガ・ヴェネタ>|機能性が進化したトラベル・コレクションに注目!期間限定のポップアップを開催

    2017.04.26 - 2017.05.09

    4月26日(水)からメンズ館1階=メンズアクセサリーでは、<ボッテガ・ヴェネタ>にクローズアップ。現代的な機能性とタイムレスなデザインを融合させたトラベル・コレクションから、新作のラゲージやトラベルバッグ、アクセサリーケースなどを揃え、期間限定でご紹介します。   <ボッテガ・ヴェネタ>は、1966年にイタリア・ヴィチェンツァに設立されて以来、ラグジュアリーの新たなスタンダードを作り上げてきました。均一に編み込まれた「イントレチャート」は、ブランドの原点であり、時代を超えて今なお愛され続けていま

  • メンズデザイナーズカタログ『EPOCH』2017.2.15号 発刊
    2017.02.15 update

    メンズデザイナーズカタログ『EPOCH』2017.2.15号 発刊

    ラグジュアリーブランドによるイセタンメンズの最旬をお届けするメンズデザイナーズカタログ『EPOCH』。今回の2月15日発刊号では、メンズ館3階、4階の2017年春夏シーズンの最旬ファッションや、イセタンメンズ限定商品をご紹介いたします。『EPOCH』では毎号、日本酒やギターをはじめ、他分野で活躍する世界のTOPブランドとのコラボレーションも楽しみの一つ。今回は、京都の老舗菓子屋「老松」をお迎えし、ラグジュアリーファッションと、「和菓子」による新たなクリエイションをお楽しみください。『EPOCH』デジタルカ

  • <BOTTEGA VENETA/ボッテガ・ヴェネタ>|バレンタインギフトアイテムに最適なレザーグッズが一堂に会したポップアップを開催
    2017.01.27 update

    <BOTTEGA VENETA/ボッテガ・ヴェネタ>|バレンタインギフトアイテムに最適なレザーグッズが一堂に会したポップアップを開催

    2017.02.01 - 2017.02.14

    2016年にブランド設立50周年、またクリエイティブ・ディレクターのトーマス・マイヤー氏着任15周年の節目を迎えた<BOTTEGA VENETA/ボッテガ・ヴェネタ>。ブランドのDNAやクラフツマンシップを継承しながら時代性に即したクリエイティビティ溢れるアイテムを数々発表し、ラグジュアリーライフスタイルブランドとして新たなるステージの幕を開けました。 *一部入荷のない商品もございます。 そんな伝統技法を現代的な解釈で表現し続ける<ボッテガ・ヴェネタ>が、2月1日(水)よりメンズ館1階=メンズアクセサリー

  • 【オープンレポート】<BOTTEGA VENETA/ボッテガ・ヴェネタ>|職人技が光る注目モデルはメタリックな輝きが美しい「カランドル」
    2016.11.21 update

    【オープンレポート】<BOTTEGA VENETA/ボッテガ・ヴェネタ>|職人技が光る注目モデルはメタリックな輝きが美しい「カランドル」

    刺繍、プリント、擦(す)り傷を思わせる加工――イベント「THE HANDS OF BOTTEGA VENETA」の開催を記念して、イタリア・ヴィチェンツァから来日した熟練職人の手から生まれる職人技が込められた日本限定のカプセルコレクション。<BOTTEGA VENETA/ボッテガ・ヴェネタ>のメンズコレクションでは世界初のポップアップが、メンズ館1階=プロモーションで11月22日(火)まで開催中です。(イベント情報はこちら) 伊勢丹オンラインストアで<ボッテガ・ヴェネタ>の商品一覧を見る 関連記事・"イン

  • <BOTTEGA VENETA/ボッテガ・ヴェネタ>|"イントレチャート"に7つの職人技を施した日本限定コレクションが登場
    2016.11.14 update

    <BOTTEGA VENETA/ボッテガ・ヴェネタ>|"イントレチャート"に7つの職人技を施した日本限定コレクションが登場

    創業50周年を迎えた<BOTTEGA VENETA/ボッテガ・ヴェネタ>が11月9日(水)、メンズ館1階=プロモーションにてイベント「THE HANDS OF BOTTEGA VENETA」をオープンさせた。類稀なる職人技を駆使した日本限定のカプセルコレクションを一堂に介する同イベント。ここでは、就任15周年を迎えたクリエイティブ・ディレクターのトーマス・マイヤーが日本のために特別にデザイン、ブランドを代表するイントレチャートレザーをベースに洗練されたさまざまな職人技を施したモデルのほか、洗いをかけて風合

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.04.23 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

夏のメンズインナーシャツ・肌着の3大悩みは<SEEK/シーク>にお任せ!
2025.04.28 update

夏のメンズインナーシャツ・肌着の3大悩みは<SEEK/シーク>にお任せ!

夏には夏のメンズインナーシャツ(肌着)を着ることでメリットもたくさんあるのはご存知ですか?日本では季節を問わずドレスシャツの下に肌着を着ている方が非常に多い傾向にあります。夏は年々暑さが増し、シャツ1枚で過ごす日も増えている中で、シャツの下に着れるインナーの需要が高まっています。 今回、メンズ館にご来店したお客さま、メンズ館スタッフ、Instagram(@isetanmens)のフォロワー合計約750名に、「肌着に対する悩み、イメージ、不安・不満」などのアンケートを実施。集計すると肌着に対してさまざ

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ